

ヒカル&ノアの“交際0日婚”から約3ヶ月。結婚後の今になってオープンマリッジな関係を宣言。
人気YouTuberのヒカルさんと、北新地のキャバ嬢・進撃のノアさんが交際0日で結婚したかと思えば、今度はお互い不倫OKなオープンマリッジな関係を宣言した事でSNSのXでは大炎上しています。
ヒカルさんは「離婚はしたくない。でも浮気もしたい」とも語り、SNSでは賛否両論どころか炎上状態となり、わずか1日でチャンネル登録者数が10万人以上減少するも、進撃のノアさんはそれを応援する姿勢を見せフォローしてます。
先に結論を言っておきますが、女性側にオープンマリッジのメリットはほぼありませんけどね(笑)
超推しで自分を犠牲にしてでも大好き!みたいな気持ちがないと耐えられなさそう。。。
という事で、「オープンマリッジは女性にメリットはあるのか?」について解説。
そもそも、「オープンマリッジ(open marriage)」とは、結婚して夫婦という枠組みを維持しながらも、配偶者以外との恋愛や性的関係を互いに認め合う結婚の形態を指します。
どこかで異性と遊んでいようが離婚せず浮気なりなんなりご勝手にどうぞな関係って事で、お互いの欲求に自由に満たせられる事がメリット。
そこだけ聞くと「自由な関係の新しい形」っぽく聞こえますが、結婚する前に話し合ってルールを厳正化してないとトラブルになりやすく、今後「子供が出きた時」にも信頼関係が崩れる可能性もありますね。
こんな問題も後でバンバン出てきてもへっちゃらなメンタルを持てる女性はオープンマリッジ宣言してもいいと思います。
結婚してて不倫も認めてる立場だからまとめて訴えられたり旦那のせいで自分も叩かれたりしないか不安になりますね。
SNSやYoutubeなどのネット上では「オープンマリッジ自体が問題なのではなく、女性の尊厳を傷つける言動が問題」なんて声が多く目立ってます。
炎上の本質は「オープンマリッジ」という制度そのものよりも、ヒカルさんの“身勝手な言い分”にあったと言えるかもしれませんね。
ぶっちゃけ二人が良ければそれでいい事ですが、マネして交際0日婚やらオープンマリッジがバカみたいに流行らない事を願いますね(笑)
過去にも炎上したあの人達のセカンドパートナーの時も離婚した人とか増えたんですかね。。。
オープンマリッジは、夫婦関係を続けながら外での恋愛や性的関係をお互いに認め合う結婚形態ですが、前提条件は「お互いの合意と信頼関係」であり、「結婚前に話しとけや」って話なんです(笑)
その結果、「第三者からあらぬ事で訴えられたり、結婚相手から後出しジャンケンのように訴える裏切り行為」と言った法的トラブルが多発する可能性は高いですよね。
自分は遊んでおいて、いざ自分の本命の女性が遊びだしたら機嫌を悪くするアホ男っていますよね(笑)
人気度
パパ活初心者の強い味方
そもそも論、オープンマリッジ自体は女性側のメリットはあるのか?強いて言うなら考えられるのは以下のような点です。
でも、これはあくまで“お互い対等な合意”があってこそなので、ヒカルさんのように「自分が自由になりたいから」と一方的に持ち出す形では、女性にとってデメリットの方が大きいのが現実です。
ノアさんの場合は「それなりの覚悟があって後出しジャンケンのオープンマリッジの提案にも納得」はしてるようですが。。。
納得してるし応援してるって言わないと保てない立場なのかもしれないとも感じちゃいますよね。
女性目線で考えたときのオープンマリッジのリスクはかなり深刻です。
なんとなく、「オープン」と聞くと自由に聞こえますが、実際には“男性の都合の良いハーレムづくり”に利用されやすい面があります。
絶対的な信頼関係を、「交際0日婚の後出しオープンマリッジな二人」が永遠に守れるかどうかは二人にしかわかりませんけどね。
一般女性は耐えられないと思うのでやめたほうがいいかもしれませんね。。。
僕の持論ですが、ここまで書いた上記のオープンマリッジの女性のデメリットやリスクを全て解決する手段は「お金」です。双方が「例え離婚しても余裕で生きていけるだけの蓄え」があるなら状況も悪くなりにくい。
女性側が、離婚すると金銭的にヤバイ、もしくは無収入。という場合、結局男性に依存する必要があり「オープンマリッジを嫌でも同意するしかない立場で一生経済的虐待をされる」ような状態になります。
オープンマリッジは金持ち同士限定⚠️
— ZEN (@Pj_zen_) September 20, 2025
でも女性が全くメリットない。マジでない。
その理由は、例えば
「自分の旦那がどっかで女作って妊娠させて訴えられた時に巻き添え喰らう」
って事とかね。
でも、そんな問題さえも大抵の事は金で片付けられる人たちだけが許された結婚の形。
オープンマリッジは双方の年収の差や立場によっては単なる経済的DVになり得るので、金持ち同士じゃないと実際のところ成立しにくい。
旦那をほっといても生きていけるくらいの立場やお金とか離婚しない自信がないと難しいですね。
人気度
パパ活初心者の強い味方
オープンマリッジ自体は悪い事ではないというか、他者が口を挟むものでもなく“夫婦がお互いを尊重し合い、合意の上で自由を認め合う選択肢”のひとつです。
でもYoutuberのヒカルさんと進撃のノアさんのような後出しで決まったオープンマリッジ宣言のケースのように、片方のわがままや支配欲が前提と思われる状況には女性にメリットはなく、「傷つけられるリスク」が高い。
一歩間違えればオープンマリッジは「単なる経済的DV」や「法的トラブルの材料」にしかならず、都合のいい口実なのかどうかを見極めたほうがいいって事ですね。
オープンマリッジ、したくなりましたか?
お金に余裕がないと後々厳しい現実が待ってそうです。。。
筆者ZENが気になる質問に答えます
パパ活や夜職に関するお悩みならなんでも相談
※スカウト行為は行いません
この記事が気に入ったら
フォローしてね!